【ポータルサイト「BIM GATE」開設】基礎知識や操作体験 日事連
日本建築士事務所協会連合会(児玉耕二会長)は3月31日、BIMの普及・利活用促進を目的としたBIMポータルサイト『BIM GATE』を開設した=写真。BIMに関する基礎知識のほか、BIMソフトで作成したウォークスルー動画の閲覧やビューアで実際にBIMモデルの操作も体験できる。
BIM導入に必要な情報や具体的な活用情報、BIMを活用した業務に対応可能な協会会員事務所を紹介する「BIMパートナー」など、幅広いニーズに応えるコンテンツを満載している。
BIMパートナーは、都道府県や使用ソフト、対応業務などから絞り込み検索も可能で、インターンシップに関する情報も掲載しており、建築士事務所は連携する協力事務所を、建築主はBIMを活用する建築士事務所を、また学生はインターンシップ先を探すためのリストとして、幅広く活用できる。コンペや講習会などのイベント情報や専門用語を解説する用語集もある。URLは(https://bimgate.jp/)。
ほかの記事はこちらから
【B・C・I 未来図】2021年以前の記事はこちらから
建設通信新聞電子版購読をご希望の方はこちら